子連れでも快適!チャトゥチャックマーケットを室内モールを利用しながら効率的に回る方法

Thailand

※このブログはアフィリエイトが含まれています。

バンコクに滞在するなら子連れでも必ず行きたいチャトゥチャックウィークエンドマーケット

バンコク1カ月滞在中、大好きなチャトゥチャックウィークエンドマーケット(以下チャトゥチャック)に3回行って来ました。毎回、暑いからと家族には断られいつも一人で行きますが、今回は小2娘も一緒にお買い物を楽しみました。チャトゥチャック市場は多種多様無数にお店があり、バンコクの暑い気温の中すべて見て回るには相当の体力が必要です。一期一会と思いながら、心が動いたら買う。少し衝動買いになってしまうことも。今回暑いチャトゥチャック市場を子連れで効率よく快適に楽しんできたのでご紹介しようと思います。


ターミナル21のフードコートおすすめ

まずはチャトゥチャックウィークエンドマーケットの位置

最寄り駅 〇MRT(地下鉄)ブルーライン・カムペ-ンペット駅
下車すると地上に出てすぐにお買い物可、大型のコインロッカーあり
BTS(スカイトレイン)スクンビット線モーチット駅
以前ホテルからのアクセスの関係で利用しましたが少し歩く

次にチャトゥチャックウィークエンドマーケットの全体の見取り図

チャトゥチャックウィークエンドマーケット地図

地図上の番号の説明
1.29アンティークコレクション、アクセサリー、タイ楽器、本
2-4若者向けファッション、アクセサリー
5-6古着、靴
7芸術、絵画
8彫刻、スパ、お香
9-11ハンドクラフト、造花
12.14.21-24ファッション小物、靴
13ポストカード、記念品、ペット用品
15.19.20食卓用品、セラミック、シルバー、インテリア用品
16.17.18服、ハイキング用品、レザー
25セラミック、シルク
26アンティーク、インテリア用品、フォトフレーム
27-28ハンドクラフト、本、その他
30服、その他

MRTカムペーンペット駅着にてチャトゥチャック市場で楽しいお買い物をスタート

まずは地下鉄の駅を上がって直ぐのエリア29大通り側にあるお店に行きました。こちらは家族でバンコクに移住したお笑い芸人稲垣早紀さんがYouTubeでお買い物していたお店です。自然由来の石鹸などのボディーケア用品を扱うお店です。

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入店

購入品ハーバルボール

ハーバルボールとは、さまざまな薬草を布で包み、蒸してから体の上で転がしたり押し当てたりして使うタイの伝統的な治療器具です。このハーバルボールは、タイ式マッサージやスパトリートメントで一般的に使用され、リラクゼーション効果だけでなく、筋肉の緊張や痛みの緩和、血行促進、体内の毒素排出など、多くの健康効果があるとされています。

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入品ハーバルボール

感想

とても香りがよく温めでマッサージをするので温かさが気持ちよく、かなりリラックス効果があります。義両親にもお土産で購入しましたがかなり喜ばれました。

 

こちらは子供のパジャマを扱うお店

場所は12-14の大通り側。子供サイズでS-XXLまでを扱っています。一番大きいXXLは120-130くらいのサイズでした。小柄細身の小学2年の甥っ子は若干ダボっとした感じで着ていました。タイらしい象の絵柄のあるものやサンリオっぽいものハワイアンな感じの物と色んなスタイルがあります。何枚か購入するとおまけをしてくれます。

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入店、子供服

ココナッツを利用した器

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入品ココナッツボール

色んな柄がありどれを購入するか迷ってしまいます。この辺りから場所がどこだったか思い出せません。おそらく20の奥の方だったと思います。

 

 

激安の靴屋さん

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入店、激安サンダル

場所は22辺りのメインストリート沿いです。靴を中心にカバンや服も売られています。サンダルは1つ150B、日本円にすると約600円。安い!!安くて人だかりが出来ていました。

偶然に昨年も購入したアクセサリー屋さん

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入店、アクセサリー

インディアン風のマネキンが目印のお店。インスタグラムIYADAOFFICIAL
グルグル迷っているはずなのに以前に訪れ購入したお店へ来訪。3つ購入で100Bなど数個買うと割引があります。こちらのお店でマーブル模様のピアスを3つ購入しました。

チャトゥチャックにある室内モールMixtchatuchakに移動

チャトゥチャックウィークエンドマーケットにあるショッピングモールMixtchatuchak

暑い中ずっと外を歩いていると疲れるのでMixtchatuchakへ移動。館内涼しいので、一気に子供の機嫌も直りました。

1階にはクロックスっぽいサンダルが多数

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入店、サンダル

このサンダル屋さんの面積がかなり占めていました。小2の娘はキラキラの飾りが可愛いと見入っていました。結局こちらでも親子お揃いでサンダルを購入。嵩張りますがお土産にも良さそうです。

各階にあるレザー製品屋さん

チャトゥチャックパスポートケース、レザー製品

この写真は3階フードコート近くにあるレザー製品屋さん。パスポートケース60B(約240円)で名前と1つロゴを付けれます。カバンや財布などもあります。商品種類は1階が多かったです。実際カバン、財布、小銭入れ、パスポートケース4点を購入しました。名前付けをじっと見てましたが、私が見過ぎたからかお兄さんが何度も失敗していました。2階のお店はかなり列になっていたので、急ぐ方は3階がお勧めです。商品は直接手に取って不具合がないか確認要です。

チャトゥチャックパスポートケース

レザーの名入れ中に昼ご飯を

Mixtchatuchakフードコート

名入れをしてもらってる間にフードコートへ。外で食べると暑いと言って子供の機嫌が悪くなりそうでったのでこちらで昼食を取りました。
朝早めに着いて暑い中グルグル回り、食事休憩もしながら涼めるMixtchatuchak子供連れの方にもお勧めです。フードコート内は、食べるには安定が悪く座りにくいブランコベンチタイプの椅子もありました。この近くにトイレもありますがティッシュは持参で。

Mixtchatuchak駐車場階から見える風景

Mixtchatuchakからのチャトゥチャックウィークエンドマーケット

上から見ると改めて広いことを実感するチャトゥチャック市場。Mixtchatuchakのフードコート窓際からも全体が見渡せるようになっています。ただし日差しが少しきつめでした。

昼食後Mixtchatuchak内をまたひと周り

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入店

女の子が好きそうな夏用のポシェット。

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入店

左は1階の入り口近くにあるアクセサリーショップ5個100Bでした。子供も自分が欲しいものをいくつか選びました。右はレザーショップでの購入品。まとめ買いしたのでまけてもらいました。

再度建物の外へチャトゥチャックをもうひと周り

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入店

左上タイシルクのお店色んな色や柄があり、お土産に購入しました。右上マグネット4個100B。

最後にジュースを購入して帰宅

チャトゥチャックウィークエンドマーケット購入店

氷水の中でカンカンに冷やしてあるファンタグレープみたいなジュースを購入し、帰路に着きました。カフェや飲み物を売っているお店も無数にあるので暑さに負けそうなときは冷たい飲み物などで暑さを吹っ飛ばしながらショッピングを楽しんでみてはいかがでしょうか?

今回子連れで通過したルートまとめ

上記の順は大体歩いたルートです。チャトゥチャックは一人の時は気ままに歩いて回りますが、今回は子連れなので効率の良さを考えました。地図上の24,25,22,20,19,17,15,13,11で一通りの商品を見て室内のMixtchatuchakに行きました。すべてが予定通りという訳ではないですが、ほぼ最短ルートで多様な商品を見て効率よく回れました。

暑さ対策として持参また使用したもの

保冷バック、凍らせたペットボトル、冷感タオル、汗を掻いたらメンソール効果で涼しく感じるスネークパウダー(タイで購入)

 

 

 

 

 

最後に

年中暑いタイ。子供連れで室内のショッピングモールを利用しながらなのでお互いにチャトゥチャックウィークエンドマーケットを楽しみながら効率よく快適なショッピングが出来ました。夏休みや冬休みゴールデンウィークなどの連休中子連れでタイへ行かれる方のヒントになればと思います。

タイ旅行のお土産コスパよい現地で買うべきもの②日用品編

買い物をし過ぎて荷物の重さがきになってしまったときはこちら⇓
タイスワンナプーム国際空港の秤の場所

 

 

タイトルとURLをコピーしました